オークションのトラブル(というか私の思いどおりに
ならないこと)が多すぎる。
送料320円と書いてきた人は、メールや掲示板で「連絡ください」と
書いて、やっと自分の身元などを知らせてくれた。
そこで、いざ振り込もうとしたら、口座の名義人の名前が
書いていない。
ファーストメールでは「○○(苗字)です」しか名乗ってなく、
しかしメールのアドレスのところの差出人の名前欄は男性名。
ここに口座番号だけを書いて送ってきたので、
このメールを見ながら、男性名で振り込んだところ、
ネットバンキングで口座確認ができて、
男性名で入力したが、女性名の口座だった。
訳がわからないが口座確認ができたし、苗字が同じなので、
振り込んだ。
身元を書いてきたメールを見たらフルネームを書いていて、
口座の女性名だった。これで納得。
(簡単な名前ではあるが、カナで書いていないのも不親切、
というか実際口座ようの名前ではなく、差出人の自己紹介な
だけなので、かなもかかないけど。)
身元を書いていない、口座名義人を書いていない、
送料は320円、、、など。
最初は身元を教えたくない人なのかと思ったけど、
単に抜けてる人なのか、、、。
とにかく時間がかかった。
ほかの人のその後、、、
「今回に限り定形外で発送します」と言った人の商品は
結局届きませんでした。
郵便事故かもしれないけど、初めからのこの人の態度が
怪しかったので、本当は発送していないのでは?と
疑っています。
でも定形外を希望したこちらの責任なので、しかたない。
(私が出品者の時に落札して値切ってきて定形外希望した人は
郵便事故の時(といっても催促が早すぎたので後で届いたのでは
ないかと思っているが、その後いくら聞いても届いたか届かないか
返事なし)「詐欺の可能性もあるので調べます」
と、私の事を詐欺呼ばわりしてきた。そんな人もいる。)
そのほか、、、
あいかわらず送料を過剰に請求してくる人が多い。
240円で送れるものに390円請求されるのが多くて
本当に腹が立つ。
出品者がくすねているわけでなく、390円切手を貼ってたとしても
そのムダさと100円以上の超過に腹が立つ。
取引数が多いので経験から、出品商品写真を見た時に、
あらかじめ大体の重さの予想がつくので、
取引前に「簡易包装で」とお願いするのだけど、
それでも梱包込みで220グラムほどの物でも390円を
請求されていて、何もコメントがなかったりする。
今日もそんなのが2件あった。
1件は梱包込み230グラムなのに390円請求され、
390円切手を貼って送ってきた。
取引前に「商品の重さ自体が250グラム付近の場合は
注意して簡易包装で」と頼んだのに、それについては
コメントなく発送してきて、
届いたので家庭用キッチン秤(デジタル)で量ったら
梱包込みで230グラムだった。
250グラムまでは20グラムも余裕がある、
誤差にしては大きいので、出品者に連絡したところ、
「郵便局で送料を量ってから請求しているので、
苦情は郵便局に」と返事がきた。
私の量りがおかしいのか?
20グラムもの誤差は出るわけないので、おかしい!
ならないこと)が多すぎる。
送料320円と書いてきた人は、メールや掲示板で「連絡ください」と
書いて、やっと自分の身元などを知らせてくれた。
そこで、いざ振り込もうとしたら、口座の名義人の名前が
書いていない。
ファーストメールでは「○○(苗字)です」しか名乗ってなく、
しかしメールのアドレスのところの差出人の名前欄は男性名。
ここに口座番号だけを書いて送ってきたので、
このメールを見ながら、男性名で振り込んだところ、
ネットバンキングで口座確認ができて、
男性名で入力したが、女性名の口座だった。
訳がわからないが口座確認ができたし、苗字が同じなので、
振り込んだ。
身元を書いてきたメールを見たらフルネームを書いていて、
口座の女性名だった。これで納得。
(簡単な名前ではあるが、カナで書いていないのも不親切、
というか実際口座ようの名前ではなく、差出人の自己紹介な
だけなので、かなもかかないけど。)
身元を書いていない、口座名義人を書いていない、
送料は320円、、、など。
最初は身元を教えたくない人なのかと思ったけど、
単に抜けてる人なのか、、、。
とにかく時間がかかった。
ほかの人のその後、、、
「今回に限り定形外で発送します」と言った人の商品は
結局届きませんでした。
郵便事故かもしれないけど、初めからのこの人の態度が
怪しかったので、本当は発送していないのでは?と
疑っています。
でも定形外を希望したこちらの責任なので、しかたない。
(私が出品者の時に落札して値切ってきて定形外希望した人は
郵便事故の時(といっても催促が早すぎたので後で届いたのでは
ないかと思っているが、その後いくら聞いても届いたか届かないか
返事なし)「詐欺の可能性もあるので調べます」
と、私の事を詐欺呼ばわりしてきた。そんな人もいる。)
そのほか、、、
あいかわらず送料を過剰に請求してくる人が多い。
240円で送れるものに390円請求されるのが多くて
本当に腹が立つ。
出品者がくすねているわけでなく、390円切手を貼ってたとしても
そのムダさと100円以上の超過に腹が立つ。
取引数が多いので経験から、出品商品写真を見た時に、
あらかじめ大体の重さの予想がつくので、
取引前に「簡易包装で」とお願いするのだけど、
それでも梱包込みで220グラムほどの物でも390円を
請求されていて、何もコメントがなかったりする。
今日もそんなのが2件あった。
1件は梱包込み230グラムなのに390円請求され、
390円切手を貼って送ってきた。
取引前に「商品の重さ自体が250グラム付近の場合は
注意して簡易包装で」と頼んだのに、それについては
コメントなく発送してきて、
届いたので家庭用キッチン秤(デジタル)で量ったら
梱包込みで230グラムだった。
250グラムまでは20グラムも余裕がある、
誤差にしては大きいので、出品者に連絡したところ、
「郵便局で送料を量ってから請求しているので、
苦情は郵便局に」と返事がきた。
私の量りがおかしいのか?
20グラムもの誤差は出るわけないので、おかしい!
コメント